bT6 1月15日(金) 学校再開
bT5 1月 8日(金) 久しぶりの雪
bT4 1月 5日(火) 3学期始業式
bT3 12月25日(金) 2学期終業式
bT2 12月23日(水) 会釈の習慣
bT1 12月16日(水) 読書の木
bT0 12月11日(金) 餃子ジャンケン
bS9 12月 4日(金) ありがとう
bS8 12月 2日(水) 師走です
bS7 11月27日(金) 柔軟な発想 “なかまのことば”
bS6 11月20日(金) 子供たちの成長(修学旅行を終えて)
bS5 11月13日(金) 春になると・・・
bS4 11月13日(金) 手作りのぬくもり
bS3 11月 5日(木) 就学時 健康診断
bS2 11月 2日(月) ○○の秋
bS1 10月28日(水) 教室での読み聞かせ
bS0 10月16日(金) 声援が力に!(マラソン大会)
bR9 10月15日(木) プロセスの大切さ
bR8 10月 9日(金) 音楽の魅力
bR7 10月 8日(木) 寒露
bR6 10月 2日(金) 折り返し地点
bR5 9月28日(月) 彼岸花
bR4 9月17日(木) 運動会(元気爆発 心一つに 勝ち進め!)
bR3 9月15日(火) 運動会予行練習
bR2 9月11日(金) 給食に若狭牛!
bR1 9月 9日(水) 全員集合!(運動会全体練習)
bR0 9月 4日(金) 天災は忘れた頃にやってくる
bQ9 9月 1日(火) 本当は今日が・・・
bQ8 8月28日(金) 6年生リーダー、本格的に始動!!
bQ7 8月26日(水) 家庭・地域・学校協議会
bQ6 8月21日(金) 猛暑の中で
bQ5 8月18日(火) 2 学期 スタート!!
bQ4 7月31日(金) 第1学期終業式
bQ3 7月28日(火) 4年生の頃は・・・
bQ2 7月21日(火) 自然の中で
bQ1 7月15日(水) 玉結び・玉どめとの格闘!?(5年生家庭科の授業)
bQ0 7月13日(月) 見えないものが見えた!?(1年生の国語の授業)
bP9 7月10日(金) 6年生のパワー
bP8 7月 9日(木) 新聞記事(将来就きたい職業)から
bP7 7月 8日(水) 梅雨の中でA
bP6 7月 3日(金) 梅雨の中で
bP5 7月 1日(水) 1学期の折り返し
bP4 6月25日(木) 1年生の質問タイム
bP3 6月22日(月) ユリの花とトンボ、そしてかわいいい訪問者
bP2 6月19日(金) 第1回児童集会&清掃活動
bP1 6月17日(水) 少しずつ少しずつ・・・
bP0 6月11日(木) 梅雨入り
bX 6月10日(水) 委員会活動
bW 6月 8日(月) 学習も頑張っています!!
bV 6月 4日(木) 学校生活 のリズムが戻ってきました!!
bU 6月 2日(火) 給食再開
bT 6月 1日(月) 学校再開
bS 5月28日(木) 全校登校日
bR 5月26日(火)・27日(水) 分散登校日
bQ 5月23日(土) 入学式
bP 5月21日(木)・22日(金) 2〜6年登校日